フォーム内でのAPI宣言。

解決


あsd  2005-08-06 18:34:56  No: 91310

API宣言についてです。

自分は一つのフォームでしか使わないAPIがあるとしたら、そのフォームに Private Declare 〜 と宣言して使っています。
一つのフォーム内でしか使われないAPIがあっても、モジュールに Public Declare 〜 と宣言するほうがいいのでしょうか?


じゃんぬねっと  URL  2005-08-06 18:56:47  No: 91311

スコープはなるべく小さく!
構造化言語からの基本です。
VB は、オブジェクト指向の考えもできるので、尚更そうしてくださいね。


あsd  2005-08-06 20:14:10  No: 91312

>スコープはなるべく小さく!
>構造化言語からの基本です。
>VB は、オブジェクト指向の考えもできるので、尚更そうしてくださいね。

  自分は一つのフォームでしか使わないAPIがあるとしたら、そのフォームに Private Declare 〜 と宣言して使っています。

でいいということですか?


gfds  2005-08-06 20:53:46  No: 91313

聞きなおしているのは、じゃんぬねっとさんの回答がよく理解できていないからですか?
何が分からない言葉なんでしょうか?


あsd  2005-08-06 21:37:15  No: 91314

>聞きなおしているのは、じゃんぬねっとさんの回答がよく理解できていないからですか?
>何が分からない言葉なんでしょうか?
すいません。あまり理解していません。
スコープとか。


じゃんぬねっと  URL  2005-08-06 23:40:57  No: 91315

> でいいということですか?
はい。

スコープというのは、アクセス修飾子のことですよ。
Private, Public, Friend, (Protected, Protected Friend (VB2002 以降のみ))


あsd  2005-08-06 23:54:03  No: 91316

わかりました。
ありがとうございました。

・・・Friendは初めて知りました。
Friendって何?検索して勉強したいと思います。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加