マウスが触れたという判定は?

解決


ハマー  2005-07-27 00:37:45  No: 91095

現在、特定のボタンやテキストにマウスが触れたら、用意しておいたラベルに
そのボタンやテキストがどういうものかを示すヒントを表示する物を作成しようとしています。
しかし、マウスが押された時や離した時などはわかってもマウスがそれに
「触れた」という判定がわかりません。
どなたかわかる人、どうかご教授願います。


ハマー  2005-07-27 00:39:25  No: 91096

すみません、環境は VB6.0 と Windows2000 です。


ガッ  2005-07-27 00:54:23  No: 91097

MouseMoveイベントで出来ますでしょうか?


ハマー  2005-07-27 02:01:57  No: 91098

すみません、いとも簡単にできました・・・。
ガッ様、こんな基本的な質問にまで答えてくれましてありがとうございました。


ひろ  2005-07-27 18:25:05  No: 91099

各オブジェクトのToolTipTextプロパティを設定するのでは駄目なんでしょうか?


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加