標準モジュールとクラスモジュールの違い


にんじん卵  2005-07-04 23:03:43  No: 90813

標準モジュールとクラスモジュールの違いがわかりません。
どちらか一方でしかできないこととか、あったりするんですか?
すごい初歩的な質問かも知れませんが、わからないので教えてください。


特攻隊長まるるう  2005-07-04 23:34:55  No: 90814

ヘルプを読むようにして下さい。
・[VB6.0]の場合
[MSDN ライブラリ Visual Studio 6.0]
└[Visual Basic ドキュメント]
  └[Visual Basic の使用方法]
    └[プログラミング ガイド]
      └[Visual Basic を使ってできること]
        └[オブジェクト]
          └[独自のクラスの作成]
            └[クラス モジュールと標準モジュール]
・[VB.NET]の場合
[クラスと標準モジュール]
http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/ja/vbcn7/html/vbconclassmodulesvsstandardmodules.asp


たかみちえ  URL  2005-07-06 17:47:55  No: 90815

ヘルプだけでは分かりづらいところもあるかも知れませんが…。
http://homepage1.nifty.com/CavalierLab/lab/vb/clsmdl/
などを見れば分かるでしょう。ほかにもGoogleで検索してみればいくらでも出てきます。まずはヘルプを読んだり、検索してみてください。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加