Winsockを使ってルータへ接続するには?

解決


初心者666号  2005-06-29 22:57:56  No: 90741

はじめまして、初心者666号です。
Winsockを使ったネットワーク構築の準備として、PCのCOM1ポートに繋いだルータへ、Winsockを使って接続したいのですがうまくいきません。

ネットで調べてもサーバへ繋ぐ方法は出ているのですが、ルータへ繋ぐ方法は載っておらず、困っています。

現状のコードは以下の通りです。
Private Sub Winsock1_Close()
    Login1_Winsock1.Close    '接続を閉じる
    Unload Me

Private Sub Command1_Click()
    '変数の定義
    Dim hst As String
    Dim ptn As String
            
      hst = "Router1"
  ptn = "COM1" '←COM1の部分にはCOM1ポートに相当するポート番号                        'が入ると思われる
  'ここでTelnetに接続する。
  Winsock1.Close '以前の接続が残っていた時の対策
  Winsock1.RemoteHost = hst
  Winsock1.RemotePort = ptn  '←ポート番号に関する問題でエラー
  Winsock1.Connect
         
また、接続後に接続が確立したかを確かめたいので、その方法も教えて頂けないでしょうか?


ひろ  2005-06-30 00:11:30  No: 90742

そもそもWinsockはシリアル通信には使用できません。
MsCommやPDQComm等のシリアルポート制御用のコントロールを使いましょう。

文面を見たところではシリアル通信についての理解が不足している気配が濃厚ですから、シリアル通信の基本からきちんと勉強しましょう。


初心者666号  2005-06-30 02:52:42  No: 90743

ありがとうございます。

Winsockを使って通信する事を前提で話が進んでいたので、Winsockがシリアル通信ができないという事をまったく知りませんでした。
おかげで無駄な時間を減らすことができました。

シリアル通信についての基本から勉強しなおしてみます。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加