特定のDataGridの値の取得するには?


ポール  2005-06-27 18:45:53  No: 90710

Col=4、Row=9のDataGridの中にランダムな数字が入っている時に、
最大値と最小値の取得の方法がわかりません。
また、DataGridを直接書き換えた時に最大・最小が変わったら、
取得していた値も変更できるようにしたいのです。
どうか、ご教授のほどよろしくお願いします。


クソヲタより愛を込めて  2005-06-27 23:39:31  No: 90711

DataGridは使ったことがないのですが(ぇ、あたしなら、

1:コントロールのデータの出し入れ
→col, rowを設定してアクティブセルを目的の場所へ移動
→アクティブセルの内容を取得(Columns.Textでいいのかしら)
→必要ならば同じ手順で必要なセルを全てスキャンする

2:最大値・最小値の検索
→VBではそんな関数はありません。頑張って作ってみてください。

3:ユーザーの変更→探しなおし
→2のルーチンをChangeイベントに書いてみて下さい。

こんな感じでいいのかしら?

#Col, RowとCols, Rowsが違うのは把握済みですよね


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加