VBでADOを使ってパスワード照会するには?


あや  2005-06-22 19:35:33  No: 90597

テキストに入力されたパスワードを
コマンドボタン押下時にデータベース内にある
パスワードと一致するか照会したいのですが
調べても調べてもよくわかりません。

どのようにやったらいいのでしょうか?


0123  2005-06-22 21:06:58  No: 90598

まず、1つずつ処理を考えていって具体的に何が分からないのかを
見つけるようにすればいいと思います。


いな  2005-06-22 21:07:11  No: 90599

データベースが何かは知りませんが、

通常データベース内には
ハッシュ化された文字列が格納されるので
それとテキストで入力した値を
一致させるのは至難の技だと思いますが・・・。


たくみ  2005-06-25 04:41:52  No: 90600

> データベース内にあるパスワードと一致するか照会したい
となにげに書かれていますが、とにかく、どういう格好のもの
なんでしょう?
せめてRDB名や項目の定義や格納された例など。まさか平文テキスト?
それ書かないとレスつけようがないんじゃ?
いなさんの言われるとおりのイメージなんでしょうか?

> 調べても調べてもよくわかりません。
その調べた悪い例でいいんで何をどう調べたのかぜひ教えてください。


いな  2005-06-25 04:49:49  No: 90601

場所によっては、EXCELファイルも
データベースって呼ぶところがありますからねぇ〜。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加