Datagridの内容をCSVふぁいるにするには?


笹がね  2005-06-16 20:42:20  No: 90495

おはつです。
今CSVファイルエクスポートをsているのですが、datagridの内容を呼ぶには
どうしたらいいのでしょうか??どなたかご教授お願いします。

Dim ret As Integer

dlgSave.InitDir = App.Path
dlgSave.ShowSave

With DataGrid1.  ここです。
.Open

Open dlgSave.FileName For Output As #1

Write #1, "作業者ID", "作業者名", "権限"

.MoveFirst
Do Until .EOF
Write #1, !作業者ID, !作業者名, !権限
        .MoveNext
Loop
Close #1
.Close
End With

Beep
ret = MsgBox("CSVファイルのエクスポートが終了しました", vbOKOnly +                       vbInformation, "CSVファイルエクスポート")

このように記述しているのですが・・・・・・・・。皆様宜しくお願いします。


いな  2005-06-17 00:10:10  No: 90496

まず、掲示板で聞く前にやることあるでしょ?
Googleや過去ログを検索しようよ...ホント頼むよ。


笹がね  2005-06-17 02:34:19  No: 90497

いろいろ調べてもわからなかったから質問をしているのです。
お願いします。


medaka  2005-06-17 02:36:07  No: 90498

http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&c2coff=1&q=Datagrid+csv+%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88&lr=lang_ja


いな  2005-06-17 03:11:08  No: 90499

いろいろ、、、で自分が調べた内容、
全てを切り捨てるのは辞めましょう。

何処のサイトでどんなドキュメントを調べたのか上げてください。
ちなみに、
medakaさんのキーワードで引っかかるサイトのトップは

【過去ログで」何度も私がリンクしているサイトです。

先  の  レ  ス  で  も  書  き  ま  し  た  が  !
本  当  に  『  過  去  ロ  グ  』  は  調  べ  ま  し  た  か  ?

キーワードは何で調べたのでしょうか?ほんと教えていただきたいです。


笹がね  2005-06-17 19:32:49  No: 90500

私が初心者で見てもわからなかったから質問をしています。


ささ  2005-06-17 20:24:08  No: 90501

先のレスで、伊那さんが

>何処のサイトでどんなドキュメントを調べたのか上げてください。
>キーワードは何で調べたのでしょうか?
と聞いてるんだけどそれに対する回答は?なし?
何処まで理解してるかわからないから、いなさん聞いてるんじゃないの?


もげ  2005-06-17 20:25:45  No: 90502

気持ちはわからなくはないが、
技術的要素皆無の無駄レスは、ちょっとやめてよね。

初心者だから...ってそれが何か問題解決に関係ありますか?
http://glossary.tank.jp/t004C.html
http://glossary.tank.jp/t0A66.html
のような受け取られ方をするのがオチです。
コピペして動くサンプルが投下されるまで、口をあけて待ってるつもりですか?

逆ギレして「ウワーン  もう来ねえょ(AA省略)」以上の成果を求めるなら、
最低限、
教えられたことを実行してみる。
(わからなければ、わからない個所をピンポイントで具体的に再質問する)
聞かれたことに真摯に答える。
くらいは実行しましょうよ。


KG  2005-06-17 20:31:56  No: 90503

初心者でもそれなりに説明することはできるはずです。

エクスポートしようとしてうまくいかなかったのであれば

どこでエラーになったか。
どういうエラーメッセージがでたか。
どういった動作をするつもりでそのコードを書いたか。

等、いろいろあるかと思います。

ここで回答をしてくださっている方々は、善意で回答をしてらっしゃいます。
質問する場合でもOS,VBのversion等最低限の情報を出していただかないと
ただ分からないだけでは、回答する側も回答をしづらいです。


いな  2005-06-17 20:54:29  No: 90504

>ささ さんへ
そこまで考えては投稿してませんが

初心者という免罪符を振りかざす前に、
調べたならば調べたなりの用語、説明、調べた結果を元に、

自分で何をやったか?アプローチした方法(>でだめだった事)
がないため、何も伝わらない。
作成してくれ!...では正直キツイと思っただけ。

ま、冴えた人ならばサクッとコード貼り付けるんだろうけど
そこまでする義理も無いので・・・。


笹がね  2005-06-17 22:27:21  No: 90505

>初心者だから...ってそれが何か問題解決に関係ありますか?
初心者だからと問題解決が結びつきますか?関係があるとかないとか
そういうことですか?ただ初心者だからそれだけです。その他の意味
は何もないんですけど。


いな  2005-06-17 22:52:07  No: 90506

>初心者論議は、建設的ではないのでこの辺で辞めときませんか?

ということで、強引ですが、先の内容に戻します。

過去ログで
medakaさんの提示したリンクで、
http://homepage2.nifty.com/sak/w_sak3/doc/sysbrd/vb_t22.htm

http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?forum=7&topic=20638
のURLが検索できると思います...が!
あなたのやりたいことと違う点、不明点を教えてください。

例で言うところの
  VBのバージョンは6.0ではなく、.Netなど


笹がね  2005-06-18 03:35:16  No: 90507

すみませんでした。
DataGridの内容をCSVファイルに名前をつけて保存したいと思っています。
たくさんのログも見ましたしたがわからない点だらけなんです。
環境はVB6.0です。あれからずっとしているのですが進歩なし・・・・・。
過去ログには保存の仕方がのっていませんでした。
以上です


0123  2005-06-18 03:40:43  No: 90508

>たくさんのログも見ましたしたがわからない点だらけなんです。
それを1つずつ潰していかないといつまでたっても終わらないと思いますが。

1つずつでも分からない点を具体的に何をどう調べて、ここが分からない
という作業をやっていかないと。

それとも1から10まで動くサンプルを作って説明しろということ?
もしかしたら、優しい方がやってくれるかもしれませんので気長に待って下さい。


いな  2005-06-18 03:59:25  No: 90509

>笹がね さん、がわからない箇所を説明してくれないと、
掲示板を見ている人たちは、
そのわからない点を調べることすらできないのです。

なぜなら、先にあげたようにCSVにエクスポートするのに参考となる
Webページを調べて、URLをレスにあげても、
わからない。と返されてしまいます。

それでは、その中で、何処がわからなかったのですか?
とレスにあげても、

>たくさんのログも見ましたしたがわからない点だらけなんです。
と返されてしまいます。

>0123 さんの言うとおり
わからない点だらけということはわかりますが、
何がわからないのかがわからないので説明できないのですよ。


ねろ  2005-06-18 04:57:18  No: 90510

わからない所がわからないとお察しします。
これは結構答える方は難しい。。。
まあ、仕事ならVBのデータベース関係の本を1、2冊買って勉強することをお勧めします。
その上でわからないところを質問すると言うことで。
趣味なら、人に頼らず慌てずに、ゆっくり楽しみながら、ネットで探す。
それと自他ともに認める初心者なら『Visual Basic 初心者掲示板』の方が良いと思うのですが。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加