HTML上に記述したVBScriptでWScriptを起動するには?


のぽぽん  2005-06-14 17:28:18  No: 90447

おはようございます。

題記の件、質問させてください。
HTMLのスクリプト欄にコードを記述し、ボタンが押下されるとネットワークに接続したり、アプリケーションを実行したり、という処理を行いたいのですが、
WScriptを起動する方法が分かりません。

private Sub GetLog()
    
dim wshShell, strCmd, strOpt, intErr
set wshShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")

strHost = (ホスト名)
strCmd = "pwd"
strOpt = ""

intErr = wshShell.Run("%SystemRoot%\system32\rsh.exe " + strHost + _
strCmd + " -display %ComputerName%:0 " + strOpt, 0, FALSE)

set wshShell = Nothing

End Sub

このコードで WScriptがありません  とエラーになります。
どうしたらよいのか、ご存知でしたら教えてください。


魔界の仮面弁士  2005-06-14 18:17:44  No: 90448

WScriptは、VBScriptが所有しているオブジェクトではありません。
WSHという実行ホストが提供するオブジェクトであり、WSH以外からは使えません。

VBScriptでは、VBのAppオブジェクトやClipboardオブジェクトが使えませんし、
Excel VBAでは、IIS/ASPのServerオブジェクトやSessionオブジェクトが使えませんし、
VB6では、HTML ApplicationのHTA:APPLICATIONオブジェクトが使えませんし、
HTML上のスクリプトからは、WSHのWScriptオブジェクトが使えません。

実行ホストが提供するオブジェクトを利用できるのは、基本的に、
そのホスト上で動作させている場合だけです。

> HTMLのスクリプト欄にコードを記述し、ボタンが押下されると
> ネットワークに接続したり、アプリケーションを実行したり、
> という処理を行いたいのですが、
HTMLから、ローカルの資源にアクセスする事は禁止されています。
そのような目的であれば、HTMLではなく、HTAやWSHを利用するべきでしょう。


のぽぽん  2005-06-14 23:48:27  No: 90449

そうなんですかー  困りました。

スクリプトをどこかのフォルダに置いておいて  WScriptをキックする、
という風な方法しかないんでしょうか。

(HTMLのページから  スクリプトを実行、できるかな)


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加