WebBrowserでNavigateメソッドを続けて使用したときにクッキーを引き継ぐには?

解決


はにわ  2005-06-11 04:22:23  No: 90365

VBAでWebBrowserを使用して、株価を自動取得したいと考えています。
具体的には、

LsURL = "http://xxx.com"
WB1.Navigate LsURL
Do While WB1.Object.ReadyState <> READYSTATE_COMPLETE
    DoEvents
Loop

LsURL = "http://xxx.com/Link"←最初のURL内に張ってあるリンクをセット
WB1.Navigate LsURL
〜以下略〜

のようにコードを書いています。
ですが、一回目にNavigateしたときのcookieが、二回目のNavigateをしたときに引き継がれません。
過去ログの
WEBBrowserで新しいウィンドウ開くときにクッキーが引き継がれるようにするには
なども見たのですが、解決できませんでしたので、どなたかご助力お願い致します。


はにわ  2005-06-11 05:16:46  No: 90366

自己レスです。
上記のコード中のアドレス部分は、架空アドレスとして書いたつもりだったのですが、アダルトサイトとして実在してました。
注意が欠けてました。すいませんでした。


そりゃ当然  2005-06-13 19:09:47  No: 90367

アメリカでは XXX とは X Rated (成人向)の X を3つ重ねた強調型で、成人向けでも特に激しい内容のものを指す俗語です。不用意に使うべきではありません。


クラゲ  URL  2005-06-13 21:18:10  No: 90368

ブラウザがクッキー情報を取り出すのは、初回のセッション成立時のみ
ですので、2回目以降はセッションが確立されているため、
クッキー情報の取得をしていることがわからないのでは?

サーバー側でクッキー情報の表示をするごみプロを作成し、
確認してはどうでしょうか?


はにわ  2005-06-16 23:47:48  No: 90369

お返事遅れましてすみません。

>ブラウザがクッキー情報を取り出すのは、初回のセッション成立時のみ
>ですので、2回目以降はセッションが確立されているため、
>クッキー情報の取得をしていることがわからないのでは?
ありがとうございます。
いろいろ試してみましたが、結局解決できていません。

要するに、わからないことは、
ウェブブラウザーコントロールを使用していても、ウェブブラウザコントロール上でマウスクリックをして、リンクに飛んだときは、リンク先が正常に表示されるのに、コードでそのリンク先のURLをセットして、Navigateしたときには、リンク先が正常に表示されないのはなぜなのか・・・。
ということなのです。
クッキーが引き継がれていないせいではないかと思っているのですが・・・。

どなたかわかりましたらご助言お願い致します。


はにわ  2005-06-17 00:03:59  No: 90370

いろいろ試してみましたところ、リンク先のURLを作成する関数に不具合があり、有効なURLを作れていなかったため、コードから実行したときにはページが表示されていなかっただけのようです。
そりゃ当然さん、今後気をつけていきたいと思います。
くらげさん、いろいろとありがとうございました。
また、何かありましたらご助言よろしくお願い致します。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加