こんにちは。
VB6.0+ActiveReports2.0で、DBのデータをアウトプットするプログラムを作成しています。
ActiveReportsのSourceプロパティにSQLを渡しているのですが、ある一つの項目毎にファイルを作成したいのです。
渡すSQLを一つにして、ActiveReports内で項目毎にブレイク→ファイル出力ということは可能でしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いします。
読み返してみると、わかりにくい。。。
つまりは、Sourceプロパティに引き渡すSQLは一つで、
PDFExport使用で、ActiveReportを一度しか通さず、
複数のpdfファイルを出力したいのです。
お願いします。
基本的なフローなのですが、次の方法でいけるのでは?
Loop(#xxx#の値が終了になるまで)
|
Sourceプロパティ = SQL文( ex: select xxx from table where key=#xxx# )
|
出 力
|
LoopEnd
的はずれなら、ごめんなさい。
どちらにしろ、Sourceプロパティに渡すSQLに関しては、可変項目値のセットがかならず発生すると思います。
>クラゲさん
現在はそういうフローで作っています。
ただ、keyの数によってSQLが発行されてしまうので、
SourceプロパティにまとめてSQLを送って、
ActiveReportの中で複数のファイルを作成する方法を探しているのです。
それによる時間短縮を目論んでいたのですが。。。
改ページの感覚で改ファイルみたいなことは無理なんでしょうか?
SourceプロパティにまとめてSQLを送って、
ActiveReportの中で複数のファイルを作成する方法を探しているのです。
それによる時間短縮を目論んでいたのですが。。。
仕様を見てみましたが、無理のようですね。
ただ、実験的にですが試してほしいことがあります。
ActiveReportのオブジェクトを動的複製(ページ数だけ配列化)し、
実行することです。
現在手元に、ActiveReportがないので試せませんが、
理論的にはいけると思います。
ツイート | ![]() |