こんにちは。 VB6.0
今、一定時間スクリーンをロックする簡易セキュリティソフトを
作成しているんですが、
マウスとキーボードをロックしても、どうもCtrl+Shift+DELは
利いてしまうので、今はタイマーコントロールで、
10ミリ秒毎にWin+Mキーを擬似的にON/OFFすることにすることで、
Ctrl+Shft+DELを押すと表示されるシステムウインドウを
強制的に最小化しています。
ところが、この方法だと、一部のパソコンで
ロックを開始すると、IEのウインドウが、どんどん新規作成・表示されて
しまいフリーズするという現象が発生しています。
ちなみに、発生するパソコン上で、実際にキーボードでWin+Mを押しても
IEは起動しません。
何か原因が考えられることがあれば、お願いします。
Win/IEのバージョン等も書かれた方が回答を得られやすいかもしれません。
回答ではないですが、Ctrl+Shift+Delって何に使うコマンドですか?
スクリーンセーバーにして「パスワードで保護」の設定にしておけばいいのでは?
zさん
田中です。ごめんなさい。Ctrl+Alt+Delの間違いです。
環境は、OS:Windows Xp SP2, IE:6.0.2900.2180.xpsp_sp2.gdr050301-1519
です。よろしくお願いします。
回答ではないんですが
すべてVBで作成でなくても良いなら
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=CTRL+ALT+DEL+%E7%84%A1%E5%8A%B9&lr=
の上位5つくらいを見ると実装できるかも。
#>Ctrl+Alt+DELを押すと表示されるシステムウインドウ
#XPと2000で挙動が違うので質問の方法だとWin2000は対応できないかも。
#9x系はどんな動きか未確認です。
ななしさん
お返事有難うございます。
GINAを使うと、最悪OSの再インストールになるので怖いのです。
本題である
>ところが、この方法だと、一部のパソコンで
>ロックを開始すると、IEのウインドウが、どんどん新規作成・表示されて
>しまいフリーズするという現象が発生しています。
について、なにかヒントを頂ければと思います
よろしくお願いします
システムキーイベントに関しては、直接OSに制御がいきますので、
VBだけでは無理です。
VBから実現したい場合は、100%、グローバルフック用のDLLを
コールしなくてはいけません。
ローカルフックならVBのみで可能ですが、
グローバルフックでしか、ctrl+alt+delなど、システムキーイベントは、
制御できません。
[VB APP]
|
[Hook DLL] {ここで無効化}
|
[OS]
基本的に、VCでグローバルフック用のDLLを作成しましょう。
VisualStudioにC/C++入っていますからね。
ツイート | ![]() |