ファイルの初期化の方法

解決


south  2005-05-25 22:58:08  No: 90052

こんにちわ。

openステートメントでデータを「append」でファイルに書き込んでいます。
再度イベントを発生させた時にファイルを初期化するにはどの様な方法がありますか?

ちなみに下記のようにしましたが、1行目がデータなしで、その後にデータが入ってきています。
繰り返してしまいますが、1行目のデータをなくすにはどの様な方法がありますか?
どなたかご教授お願いします。

dim a as string
a= ""
open d\test.txt for output #1
    print #1 ,a
close#1
   ・
   ・
  中略
   ・
   ・
do while 条件
    open d\test.txt for append #2
        print #2 ,データ
    close#2

loop


ぶぶ  2005-05-25 23:10:39  No: 90053

初期化する時に
>a= ""
>open d\test.txt for output #1
>    print #1 ,a
>close#1
ではなくて、test.txtを消してしまうとか

もしくはappendする時に最初の一件目だけoutputで開くとか?

私はきっと最初にファイルごと消してしまうと思います・・・


south  2005-05-25 23:19:34  No: 90054

>もしくはappendする時に最初の一件目だけoutputで開くとか?
この場合はどの様にできるのでしょうか?


south  2005-05-26 00:53:26  No: 90055

書く場所を変更したら上手くいきました。
ありがとうございました。


ぶぶ  2005-05-26 00:55:43  No: 90056

>>もしくはappendする時に最初の一件目だけoutputで開くとか?
>この場合はどの様にできるのでしょうか?

それはロジック次第ではないかと・・・


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加