VB6にてパワーポイントで作成したファイルは実行出来るのですか?


ケン  2005-04-26 03:31:09  No: 89584

VB6でピクチャーファイルとかと同じょうな感じでパワーポイントで作成されたファイルを表示したいのですが、どうすれば出来るのでしょうか?
VB初心者ですので、わかる方いらっしゃいましたらご教授願います。


いな  2005-04-26 03:36:03  No: 89585

>わかる方いらっしゃいましたらご教授願います。

おれは知らないけど。
「VB6 パワーポイント 表示」でぐぐったら、
花ちゃんの過去ログにらしいものがあったぞ。

まずは、自分で検索する癖をつけよう!
上記のキーワードなんてすぐ思いつくでしょ


ケン  2005-04-26 04:28:31  No: 89586

検索はいろいろしてみましたが、思うものがなかったので・・・
パワーポイントの実行はVB6のフォーム上に一部として表示させパワーポイントファイル表示をコントロールしたいのです。
引き続き検索してみます。
わかる方いらっしゃいましたら教えてください、宜しくお願いします。


いな  2005-04-26 04:52:07  No: 89587

ん〜、思うように行かなかったということは
http://66.102.7.104/search?q=cache:YngGzcsF3YoJ:www.bcap.co.jp/hanafusa/VBdengon/log_4701to4750.htm+No.4743+%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AE%E5%87%A6%E7%90%86%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6&hl=ja&start=1

は試してみたのね?


みい  2005-04-26 04:58:01  No: 89588

> VB6のフォーム上に一部として表示させ
パワーポイントファイルをフォーム上のコンポーネントに表示させたいって事?


せとやま  2005-04-26 05:09:45  No: 89589

パワーポイントをWebページとして保存します。
これをWebブラウザーなどのActiveXコントロールで表示すればよいのではないですか?


ケン  2005-04-26 05:57:07  No: 89590

回答ありがとうございます。VB初心者なもので・・・

・実行方法がわるいのか、設定などを知らないためか、パワーポイントファイル実行時に画面がちらつき、又、全画面表示となってしまったためこれでは外部プログラム実行なのかなと思いました。

・ピクチャーなどのコンポーネントイメージと同じように扱える方法があれば助かります。


藤代千尋  2005-04-29 01:35:26  No: 89591

> ・ピクチャーなどのコンポーネントイメージと同じように扱える方法があれば助かります。

1 枚目しか表示で無きなくても良ければ(※)。(^^;

OLE コンテナ コントロールを使います。SizeMode を適切に設定してください。

※2 枚目以降も表示しようと思えば表示できますが、遅いので実用に耐えません。
Private Sub Command1_Click()
    Dim prez As Object
    
    Set prez = OLE1.object
    With prez.Slides
        .Item(1).MoveTo .Count
    End With
    OLE1.Refresh
End Sub


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加