A3より大きな印刷をするには?


袋小路  2005-04-16 03:14:17  No: 89440

A0という大判で印刷をしようと、用紙の設定をA0サイズの

Printer.PaperSize = 256
Pwide = 1188 - 15: Phigh = 840 - 15

とユーザー定義で指定したのですが、うまくいきません。
ユーザー定義でA3より大きな用紙を設定することはできないのでしょうか?


Say  2005-04-16 08:48:05  No: 89441

私はA0プリンタを持っていませんので確認できませんが、
接続しているプリンタのドライバがA0に対応していないのでは?


LESIA  2005-04-16 20:09:37  No: 89442

どううまくいかないかわかりませんが、サイズの単位は
ScaleModeの値によって変わりますが、その辺はどうでしょうか?


袋小路  2005-04-22 02:40:37  No: 89443

>>Sayさま
プリンタをアクロバット、A0サイズのPDFに出力してチェックしています。

>>LESIAさま
説明不足ですいません。用紙左下隅に、ゴミのようなものが印刷され、ほぼ白紙です。ほんの一部が印刷されているような気もします。サイズはミリメートルをつかっています。

ためしに、単純な図形を出力するプログラムを書いたところ、A0出力されました。とすると、なにか容量的な制約があるのでしょうか?また、それはWin32を直接コントロールすれば外れるような制約でしょうか?


藤代千尋  2005-04-29 01:53:23  No: 89444

> ほんの一部が印刷されているような気もします。

その印刷の座標設定などを間違えているのでは?


K.J.K.  2005-04-29 05:29:05  No: 89445

現象を再現する条件がわからないとはっきりしたことは
言えませんが、
1,コードの問題。
2,VBのPrinterオブジェクトの問題。
3,プリンタドライバの問題。
4,プリンタドライバの設定が悪い。
のどれかではあると思われますから、まずは状況を切り分ける
ところから始めてみては。

2だと、よくある「おまじない」として、最初に
Printer.Print " "
をする、というのもありますよね。


袋小路  2005-05-18 22:33:36  No: 89446

みなさまありがとうございます。

>>藤代さま
A4、A3は出力されるので、座標のとりかたはおかしくないと思っていました。A3より大きな用紙だけなにか制約やルールがあるのかなと。

>>K.J.K.さま
ありがとうございます。順番に調べていきます。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加