いつもお世話になっております。
VB6.0からパワーポイントを開き、印刷を行いたいとおもったのですが
印刷のメソッドが見つかりません。
ファイルのオープンまではできたのですが。。。
Dim ppApp As PowerPoint.Application
'パワーポイントのオープン
Set ppApp = CreateObject("Powerpoint.Application")
ppApp.Visible = True
ppApp.Presentations.Open (strppFile)
知っている方、教えていただけませんか?
宜しくお願いします。
> VB6.0からパワーポイントを開き、印刷を行いたいとおもったのですが
PrintOutメソッドで印刷できますよ。
ppApp.Presentations.Open(strppFile).PrintOut
とか、
ppApp.Presentations(1).PrintOut
などといった具合ですね。
> 印刷のメソッドが見つかりません。
> 知っている方、教えていただけませんか?
PowerPoint (のオートメーション操作)は初めて使いましたが、
結構簡単に見つかりましたよ。私は、こんな手順で探しました。
1. オブジェクトブラウザを開く
2. 印刷なので、とりあえずPrintというキーワードで検索
3. それっぽい名前のPrintOutメソッドを発見
4. ヘルプで確認後、実際に動作させてみる。
# 適当なキーワード(Printとか)が連想できなかった場合は、
# 関係しそうなオブジェクトのプロパティ/メソッドを
# 虱潰しに見ていく事で、印刷方法を見つけられるかと思います。
あるいは、[ツール]-[マクロ]にて、『手動で印刷する手順』を記録し、
自動記録されたマクロを確認するのも便利だと思います。
魔界の仮面弁士 さん、ご回答ありがとうございます。
ppApp.Presentations.Open(strppFile).PrintOut
で実現することができました!
ヘルプの検索の仕方が悪かったのも実感・・・^^);
もっと効率よく検索しないといけないですね。
ありがとうございます。
ツイート | ![]() |