VB.NETでVBのchrb関数を使うには?


マミキチ  URL  2005-04-08 21:09:24  No: 89293

VB6で開発したプログラムをVB.NETに移植しようとしてます。
VB6のchrb関数をVB.NETで使えるようにしたいのですが、何かよい方法ないでしょうか。VB.NETでは、同等の関数がないようなので、よろしくお願いします。


魔界の仮面弁士  2005-04-08 21:57:40  No: 89294

System.Text.EncodingクラスのGetChars/GetStringメソッドで、
Byte配列を文字列化すればよいかと。


マミキチ  2005-04-08 22:25:17  No: 89295

早々のご返答ありがとうござます。

初心者なもので、すみませんが、コードで記述するとどうなりますか。

(VB6のコード)
pstringは文字型
bmojiはbyte型

pstring=pstring + chrb(bmoji)

をvb.netに移植するとどうなりますでしょうか。

VBも知らずにVB.NETのプログラムしているので。


はまち  2005-04-11 03:57:58  No: 89296

「ヘルプ」というメニューがメニューバーの右端にあるのは知ってますか?
>System.Text.EncodingクラスのGetChars/GetStringメソッド
と教えてもらってるんだからちょっとは調べたら?


ささ  2005-04-12 08:55:57  No: 89297

>VBを知らなくても、キーワードからサンプルコードは探せます。

ヘルプが入っていなくて…。何て言い訳は聞きたくない。

http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/default.asp?url=/japan/msdn/library/ja/cpref/html/frlrfsystemtextencodingclassgetcharstopic.asp


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加