Timerの割り込みイベントを走らせる方法は?


らっきょ  2005-03-30 19:37:46  No: 89096

VB .Netで電文の処理を作成しています。
したいことは・・・
1.タイムアウトを3回して電文がこない場合はエラーを返す。
2.タイムアウト内に電文がきた場合はタイマーを中止し、電文処理をする

上記をするにはどうしたら良いですか?
作成にあたりポイントなどありましたら教えて下さい。


medaka  2005-03-31 17:44:25  No: 89097

う〜ん
したい事がわかってるならコード書くだけでは?


さるべーじ  2005-03-31 22:30:08  No: 89098

「電文」というのは一般名詞ですので、

> VB .Netで電文の処理を作成しています。

とだけ説明されても、なにをどうするのかさっぱりわからないのがつらいところです。

  どんなハードウェアを使って通信しているのか、
  どんなドライバ/ミドルウェアを使用しているのか、
  その上での送受信にどんな手順/プロトコルを使われているのか、
  OSとVBのバージョンは何か、

でウェイトとかタイムアウトの実装手法はまったく変わってきます。
ので、たぶん上記の情報だけでは、どなたも回答できないような気がします。

まずは、

ご自分の現在の作業で扱おうとしている「電文」とは何か、
どのようなインフラ(ハードウェア/ドライバ/プロトコル)上で動作するものなのか、
今回の作業では扱わない、いわゆる「電文」と呼ばれるものにはどんなものがあるのか、

あたりから調べてみたほうがいいと思います。

視野と知識の幅を広げると、次の仕事に応用が利きますし、
このような掲示板で質問する際に状況を説明するための言葉を持てるようになりますよ。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加