VBとスプレッド

解決


バロ  2005-03-23 22:04:43  No: 88997

初めまして、VB初心者のバロといいます。
さっそくですが
VBで検索した結果をスプレッドシートに表示したいのですが
表示させる方法がわかりません。
    With Spread1

    .Row = 1
    .Col = 1
    .Value = 結果

    End With
という方法で試してみたのですがValue = 「」←ここに入力した文字がそのまま
表示されてしまいます
どのようにすればスプレッドシートに表示することができるのか
お教え頂きたく書き込みをさせていただきました。
どうかよろしくお願いいたします。


LESIA  2005-03-23 22:16:54  No: 88998

結果というのが変数名だったら、ちゃんと表示されると思いますが・・・。
.Value = "結果"  というように""で括っていると、変数の中身じゃなくて
変数名の文字がそのまま表示されてしまいますよ。


バロ  2005-03-23 22:45:03  No: 88999

LESIAさんありがとうごいざいます。
お察しのとおり.Value "結果"と表記しておりました(泣

些細な質問なのに教えていただきありがとうございましたm(__)m

また初歩的な質問をすることがあると思うので、そのときは宜しくお願いいたします。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加