以前同じような質問があったのですが、自己解決されていた為、原因がわからなく困っています。
DBComboにADODCでデータを接続して表示させようとすると、PCによってデータが表示されない場合があります。エラーは出力されず、リストが空白になります。
VB6 Access2000 ODBC接続です。
通常、
Data Control(Data1) → DBCombo DAO
ADOData Control(ADODC1) → Data Combo ADO/OLEDB
が正しい組み合わせですが・・・。
PCによって というところをもう少し掘り下げて調査したほうがよいでしょう。
たとえば配布DLLが足りないとか。
MSBIND.DLLとか。。。
Sayさん Data Comboの間違いです。すいません。
もげさん、確認したところMSBIND.DLLは配布しております。
PCの違いをもう少し調べてきます。
同じような現象が出ていました。
※開発環境だとデータが表示されるのに、作成したインストーラーでインストールしたPCではデータが表示されなかった。
以下のページが参考になりました。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP193094
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP189668
おおお...久しぶりに覗いてみたら一年ぶりにレスが!
mahuさんありがとうどざいます。
確かにこの問題は、解決していないのです。
ディストリビューションウイザードでインストールすることにより殆どのPCでは解決したのですが、数台のPCでは、やはりインストールできない状態です。今のところ、それらのPCを使わなくても業務に支障はないのでそのままにしています。社内の副業ですのでまあいいかな?と思っています。
また時々寄って、勉強したいと思います。みなさん!ありがとうございます。
今回は、一応解決としておきます。
|やはりインストールできない状態
やはり ってその話は初耳のような気がしますが...(^^;
ディストリビューションウイザードでセットアップファイルを作成し、
そこからインストールできない状態(エラーが出るならそのエラー内容も重要な情報ですが)
であれば、
[PRB] エラー メッセージ "システム ファイルが最新ではない" が繰り返し表示される
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;191096
[VB] 作成したパッケージをWindows2000にセットアップするときのエラー
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;416585
[INFO] ディストリビューション ウィザード (PDW) によるデータベース アプリケーションの展開
http://support.microsoft.com/kb/213846/JA/
等も確認してみてください。
解決済みにもかかわらす「もげ」さんアドバイスをありがとうございます。
エラーは、"システム ファイルが最新ではない" まさにこれです。
tmpファイル?
エラーのでるPCがそばにないので、すぐにはできませんが、近々確認をおこなってみます。
ツイート | ![]() |