DTPickerの表示化けを治すには?


しゃちょー  2005-03-17 23:01:01  No: 88904

DTPickerを使用してExcelVBAのツールを作成しています。
そのエクセルファイルを立ちあげたときに、DTPickerの表示がおかしいので治す方法を教えていただきたいのです。
現象は、日付が表示されているフィールドが下に長く伸びてしまうという感じです。ちょうどコンボボックスの▼をクリックして、データが何もないような状態です。
プロパティをいろいろいじったり、サイズを変えたりしてみたのですが、うまく表示されません。ですが、エクセルのウィンドウサイズを一度小さくしてまた立ち上げ時のフルウィンドウ表示に戻すときれいに表示されます。また、うまくいかないPCにはデベロップ環境、つまりVisualStadioが入っていません。
誰か何か知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。


しんちゃん  2005-04-09 08:39:37  No: 88905

私もエクセルで同じ事象が出ます。
行を下にスクロールさせると消えてくれるので,
シートロード時に1行下げてまた上げる操作にて
応急処置中です。
当該シートにこのコードを入れています。

Private Sub Worksheet_Activate()

'日付選択ボックスの化け防止(応急処置)

    ActiveWindow.SmallScroll Down:=1
    ActiveWindow.SmallScroll Up:=1

End Sub


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加