OS:Windows2000 言語:VB6.0
VBでWindowsのユーザログアウトを拾いたいのですが、何か方法はあるでしょうか?
イメージとしては、ずーっと動いているEXEがいて、そいつが「今ログアウトした!」と気づくことができるか? ってことです。
できる・できない でもいいです。
よろしくお願いします。
ユーザログアウトってログオフのことですよね?
ログオフ、シャットダウン、再起動の際には、各アプリケーションにWM_QUERYENDSESSIONメッセージが送信されます。
サブクラス化して、こいつを取得するようにすれば良いと思います。
# Windows は ログイン / ログアウト ではなく、
# ログオン / ログオフ ですよ。
適当なフォーム(非表示でも可)をロードしておいて、
Sub Form_QueryUnload(Cancel As Integer, UnloadMode As Integer)
If UnloadMode = vbAppWindows Then
'ログオフの処理
End If
End Sub
などで判断してみては如何でしょう。
karaさん、魔界の仮面弁士さん ありがとうございます!
今から試してみます。
># Windows は ログイン / ログアウト ではなく、
># ログオン / ログオフ ですよ。
(そうですね。。 以後気をつけます。
御指摘ありがとうです! )
さすがです! できました!
karaさん、魔界の仮面弁士さん ありがとうございました!!
<(_ _)>
ツイート | ![]() |