ActiveXコントロールの内在コントロールのイベント処理でのエラー処理?

解決


田中  2005-02-16 21:41:51  No: 88444

当方,現在 ActiveXコントロールを作成しています。
ActiveXコントロールのエラー処理について,
ご教授頂きたいことがあります。

ActiveXコントロールのプロパティプロシジャや
メソッドでエラーが発生した場合,呼出し元が
必ず存在しているので,Err.Raise(を呼び出し元が
トラップする) やメソッドの戻り値(を呼び出し元で
判定する)で,コントロール使用者にエラーを提示できる
のですが,ActiveXコントロールの内在コントロールの
イベントプロシジャでエラーが発生した場合は,
コントロール使用者側に呼び出し元が無いため,
エラーを提示できません。

このような場合,エラーをトラップして無視するとか,
エラーを通知するためのイベントを,ActiveXコントロールに
追加するとか,何らかの方法があると思うのですが,
どのように対処するのが一般的なのでしょうか?
(エラーをトラップして無視するのは避けたいです。)

皆様,お忙しいところ恐縮ではございますが,
ご教授,お願いいたします。


GOD  2005-02-16 22:09:32  No: 88445

「これが一般的」というのは難しいですけど、イベントで上げる用に設計しておけ
ばいいのではないでしょうか。(使用の有無は使用者に委ねる。)
あとはプロパティとして最後に発生したエラー番号とエラー文字列を見えるよう
にしておけば一応OKではないでしょうか。(ErrClearメソッドが必要かな。)


田中  2005-02-16 22:26:17  No: 88446

早々のご教授,ありがとうございます。

私自身,「イベント用意するのがベストかなぁ」と
不安に感じつつも思っていたので,GODさんの
ご教授で不安が解消されました。

本当にありがとうございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加