FindFirstの使い方がわかりません。
既存レコードオープン.FindFirst ("[part-name] = パーツ名")とすると、
実行時エラー'3251'この操作はこのタイプのオブジェクトには実行できませんとなります。なんででしょうか?はじめて4日目なんで、とても細かく説明してくれたら助かります<(_ _)>
状況を、とても細かく説明してくれたら助かります <(_ _)>
OpenRecordset 時にタイプを指定していないのでは?
タイプを指定しないと、テーブル タイプとみなされますが、
FindFirstはダイナセット タイプまたはスナップショット タイプでなければ
使用できません。
FindFirstメソッドは、どのタイプのRecordsetに対しても使えるわけではありません。
たとえば、「前方スクロール タイプ」のRecordsetの検索には使えません。
FindFirstを使用可能なRecordsetは、「ダイナセット タイプ」と「スナップショット タイプ」に限定されます。
なので、現状、どのようにして Recordsetを開いているかを確認してみてください。
# 詳細は、ヘルプの解説をご覧ください。
ツイート | ![]() |