ファイル転送をするにはいくつか方法があると思いますが、
セキュリティを考えたファイル転送は一般的にどのように
するのでしょうか?
http?
理想としてVB上からサーバにファイル転送できれば何でもいいです。
通信網にインターネットが入っている場合と社内LANの様な閉じた系だけを考える場合でちょっと違いますが、大きく分けて3通り考えられます。
(1)VPN等のセキュアな通信経路を確立して通信
(2)暗号化の組み込まれたプロトコルを使って通信
(3)ファイル自体を暗号化して転送
(1)の方がプロトコルの選択肢は自由度が高いのですが、VPNでは無い区間での盗聴には無力ですので、その点に注意が必要です。
(2)は使用できるプロトコルが限られていますが、SSL + WebDAV とか、sftpあたりが考えられます。sftpについては
http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS/wwwlng.cgi?print+200502/05020030.txt
にも出ていますね。
(3)はプロトコルとは別のレベルでの暗号化なので、ファイルへのアクセス制御とか、暗号解読の鍵の配布管理については別途考える必要があります。
やはりそれくらいの方法しかありませんよね。
ありがとうございました。
ツイート | ![]() |