改行を入れるには


めがね  2005-02-08 05:05:03  No: 88304

また質問させてもらいます。

テキストから1行読み込んできてそれを特定の文字数で改行させて
ラベル等のコントロールに表示したいのですが,いまいち
分からなかったので投稿しました。

たとえば,テキストから40文字くらいとってきてそれを10文字単位で
改行させて表示させたりしたいのです。


いな  2005-02-08 05:14:07  No: 88305

10文字単位で分ける方法についてはMid関数をつかい、
分けられた文字列に対してvbCrlfを間に使いましょう


いな  2005-02-08 05:18:30  No: 88306

あぁ〜、そかそか
http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS/wwwlng.cgi?print+200502/05020027.txt

の質問で配列に取れているわけだから・・・。
Dim strDummy as String
strDummy = ""
For i = 0 to UBound(hogehoge()) -1
 strDummy = strDummy & hogehoge(i) & vbCrLf
Next i

で出来ないかなぁ〜
#激しく暴走の予感


ゴリ  2005-02-10 03:40:05  No: 88307

むりやり

    Dim i As Integer
    For i = 0 To 30 Step 10
        Me.Text1.SelStart = i
        Me.Text1.SelLength = 10
        Me.Label1.Caption = Me.Label1.Caption & _
                                Me.Text1.SelText & vbCrLf
    Next

こんなんしてみたり…
ダメっスか??(笑)

VB始めて10日じゃあコレが限界…_|‾|○;


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加