テキストボックスを自動的にフォームの大きさにテキストボックスのサイズを合わせるにはどうすればいいのでしょうか?
Resizeイベントで幅と高さをあわせればいいのでは?
環境ぐらいは書いてください。
.NETならこう
http://anetm.com/dev/tools/112208.htm
すいません。VB6でWinMeです。
Resizeイベントで幅と高さをあわせればいいのでは?
へ、無限ループの悪寒。
>へ、無限ループの悪寒。
フォームの Resize →テキストボックス大きさ変更
の一方向だから大丈夫だと思うけど?
>Lait さん
全ての回答に丁寧に目を通して下さい。解決できる回答が
既に付いてます。
>Resizeイベントで幅と高さをあわせればいいのでは?
都合が悪いのであれば具体的に書いて下さい。
Resizeイベントでやると、スクロールバーをつけているのですが、スクロールバーが消えてしまいます。
Private Sub Form_Resize()
Text1.Move 4335, 480, ScaleWidth, ScaleHeight
End Sub
>http://anetm.com/dev/tools/112208.htm
を見てみると、やり方は書いてあるのですが、そのプロパティが全部VB6にはありませんでした。
>へ、無限ループの悪寒。
>フォームの Resize →テキストボックス大きさ変更
>の一方向だから大丈夫だと思うけど?
「会話が無限ループ」という意味だと思ふ。
Goto 上の私の書き込み
という意味で。
>>http://anetm.com/dev/tools/112208.htm
>を見てみると、やり方は書いてあるのですが、そのプロパティが全部VB6にはありませんでした。
応用ぐらい自分で考えるように。
いつも「そのものずばり」の例があるとは限りません。
>Resizeイベントでやると、スクロールバーをつけているのですが、スクロールバーが消えてしまいます。
はみだすようにコーディングしているからです。
ツイート | ![]() |