DBエンジンも同時に配布、インストールするには


たろ  2005-02-04 16:35:15  No: 88195

VBとSQLSERVER7でアプリを作成しているのですが、
MSDEとVBランタイム、アプリを一括で配布し、
例えば、SETUP.EXE等を一回実行すれば、これら全てがインストール
されるようにしたいのですが、どんなインストーラ作成ソフトを
どのように使ったら良いのか全く見当がつきません。
できればMSDEのサービスパック適用も自動で行いたいのですが、
どのような方法をとればできるでしょうか。


たけ  2005-02-04 16:38:16  No: 88196

使用しているVBのバージョンは6です。
また、業務用なので、フリーのものではダメです。(会社が認めません)


たけ  2005-02-04 16:41:02  No: 88197

1回でうまく書ければいいのですが、文章書くの下手なので・・・。
フリーのものではダメ→インストーラ作成ソフトのことです。
自社開発分だけでなく、サードパーティーのOCXやDLLも同時に配布する必要があります。


hogehoge  2005-02-04 19:36:26  No: 88198

お金をかけるのであれば、InstallShieldでやってみたら?
結構複雑な事ができそうです。
#私は使用したことがありません。あしからず・・・


。。。  2005-02-04 19:52:16  No: 88199

InstallShield + 自作Batファイルの組み合わせかな。

>>1回でうまく書ければいいのですが、文章書くの下手なので・・・。

下手なのではなく、
ただ単に質問の要点をまとめるのをめんどくさがっているだけ
思いつくまま書いているからそうなるのです。


聖 羅樹  URL  2005-02-05 00:19:36  No: 88200

サービスパックをWebからDLではなく、
コンポーネントとしてインストーラに含めるのであれば、
InstallShieldだけでいけますね。
“サービスパックだけ”であれば私はそうします。
“修正パッチも”と言われると、どうでしょう。
InstallShieldだけでは辛いかも。

ただ、それだと“配布時の”最新状態にしかならないので、
配布後に新しくサービスパックが出たときは
作り直しですけど。

まあ、通常はOSもサービスパック○○適用済とかいって
新しいパッケージになってますから、
作り直すこと自体は問題ないとは思いますが。
コンポーネント入れ替えてスクリプト修正するだけですから
1時間あればできるでしょうし。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加