環境:WindowsXP、VB6.0(SP6)
ListViewをFrameやTabStrip上に設定すると幅の値指定が無視されて、
すべて幅0になってしまいます。
値0(初期設定)の場合は、有効になります。
このような現象をご存知の方、回避方法をご存知の方が
いましたらお知らせください。
暫定的な解決方法としては、ListViewをForm上に直接置いて
ZorderでFrameやTabStripの上にあるようにするつもりです。
ウーン、これはどのようなことだろうか。
ListViewコントロールをFrameの上においても幅は0にならないでしょう。
それとTabStripの上には何も置くことが出来ないのでは。
ソースはこちらでご確認って?
http://www.bcap.co.jp/hanafusa/index.html
なるほど続きものでしたか。
それにしても、"花ちゃん"のアドバイスがぜんぜん生かされていませんね。
同じプロジェクト内でFormのScaleModeがTwipとピクセルの
2種類混在していたことが原因でした。
ListViewに同じ幅の数値を設定しても、あるForm上では期待するような幅に表示され、
別のForm上ではとても小さな幅になったようです。
ListViewのあるFormのScaleModeを修正したら希望の幅に設定されました。
お騒がせしました。
また別の掲示板と同一と思われる質問を掲載してしまい失礼しました。
ツイート | ![]() |