ウィンドウを最前面(アクティブ)にするAPIはどれがよいのでしょうか

解決


岡本  2005-01-07 04:54:28  No: 87670

岡本です。いつもお世話になっております。
ウィンドウを最前面にすることについてネットで調べていました。
SetActiveWindow、SetForegroundWindow、SetWindowPos、BringWindowToTop
等を見つけました。各々の使い分けがよくわかりません。
あるウィンドウを最前面にして、その後、ウィンドウ上のテキストボックスに文字転送するようなプログラムを考えています。
どのAPIが一番適当かを教えてください。
よろしくお願いします。


じゃんぬねっと  URL  2005-01-07 05:50:45  No: 87671

こんにちは、じゃんぬねっと です。

私は、SetWindowPos() ですね。
http://f57.aaa.livedoor.jp/~jeanne/tips/form/16-topmost.html#vb6


ひろ  2005-01-08 05:01:23  No: 87672

常に最前面に出すなら SetWindowPos

最前面に出素事が目的で、最前面に出続ける必要がないなら SetForegroundWindow

後は使ったことがありません。


岡本  2005-01-09 00:57:50  No: 87673

じゃんぬねっとさん、ありがとうございました。
SetWindowPosを使わせてもらいます。
ひろさん、すみませんでした。
昨日、「解決しました」の発言をしたつもりでしたが、送信忘れでした。
すみませんでした。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加