Visual Vasic 6.0を使用しています。
Access2000のテーブルをAdodcでDataGridに表示させています。
このアクセスのテーブルを表示したときに、表の項目がすべて左寄せになっています。すべて中央寄せにしたい場合はどのように設定すればいいのでしょうか?
試してないけど、こんな感じ?
Dim lLp As Long
With DataGrid1.Columns
For lLp = 0 To .Count - 1
.Item(lLp).Alignment = dbgCenter
Next
End With
このプログラムを追加してみましたが、何の変化もありませんでした。
これはForm_Loadに追加すれば良いんですよね?
なんせ試してない上にDataGridは全然使ったこと無いんで(^^;
Accessのデータを表示した後に追加してもダメでしょうか?
はい。ダメでした。
今試してみましたけど、出来るじゃん。
その出来ないっていうソース提示してください。
Private Sub Form_Load()
With DataGrid1.Columns
For lLp = 0 To .Count - 1
.Item(lLp).Alignment = dbgCenter
Next
End With
DataGrid1.Columns(2).Width = 400
DataGrid1.Columns(3).Width = 1500
DataGrid1.Columns(4).Width = 1000
DataGrid1.Columns(5).Width = 1000
DataGrid1.Columns(6).Width = 1200
DataGrid1.Columns(7).Width = 2850
DataGrid1.Columns(2).Alignment = dbgCenter
DataGrid1.Columns(3).Alignment = dbgLeft
DataGrid1.Columns(4).Alignment = dbgRight
DataGrid1.Columns(5).Alignment = dbgRight
DataGrid1.Columns(6).Alignment = dbgRight
DataGrid1.Columns(7).Alignment = dbgLeft
DataGrid1.Columns(0).Visible = False
DataGrid1.Columns(1).Visible = False
DataGrid1.Columns(2).Locked = False
DataGrid1.Columns(3).Locked = False
DataGrid1.Columns(4).Locked = False
DataGrid1.Columns(5).Locked = False
DataGrid1.Columns(6).Locked = True
DataGrid1.Columns(7).Locked = False
DataGrid1.Columns(8).Visible = False
DataGrid1.Columns(9).Visible = False
DataGrid1.Columns(10).Visible = False
DataGrid1.Visible = True
With rs
.CursorType = adOpenDynamic
.LockType = adLockPessimistic
.Open "select * from 収支入力", cn
End With
End Sub
lLpの定義はすべての一番上の行に追加しました。
これで試してみるとできないのですが。
逆に、lLpの定義を最後にもっていくとどうなりますか?
> Accessのデータを表示した後に追加してもダメでしょうか?
↑私がこう書いたのを読んでないんですか?
rsをオープンした後、DataGridのDataSourceを設定した後、
データが表示された後にAlignmentを設定してください。
ごめんなさい。読んでいませんでした。
rsをオープンした後、・・・とやってみましたが、テーブルの中身がすべてセンタリングされてしまいました。中身ではなくて、表の項目をセンタリングしたいのですが、方法はありますか?
ツイート | ![]() |