ファイルリストボックスに表示するファイルをファイル名で限定するには?

解決


生茶  2004-12-08 06:49:07  No: 87234

Windows2000でVB6を使用しています。

ファイルリストボックスに表示するファイルを
ファイル名で限定する方法を教えて下さい。

例)ファイル名の1文字目が特定の文字の場合は表示しない

  _○○○○○.txt  ,  #○○○○○.txt

例)ファイル名の拡張子部分以外が数字の場合は表示する

  ○  ・・・  012345.txt
  ×  ・・・  A12345.txt  ,  012B45.txt  ,  01234C.txt  

例)ファイル名の拡張子部分以外の文字数が5文字の場合だけ表示する

  ○  ・・・  12345.txt
  ×  ・・・  555.txt

初心者なので基本的な事を聞いているかも知れませんがご了承下さい。
以上、宜しくお願い致します。


ガッ  2004-12-08 09:47:41  No: 87235

>ファイルリストボックスに表示するファイルを
>ファイル名で限定する方法を教えて下さい。
ここが質問内容だと考えて答える。
つまり、どうやってファイル名を限定するかはすでに機能化されている、
または配列に保存されている、と考えるぞ。
限定されたファイル名をリストボックスにAddItemメソッドで追加していけばいいと思われる。

※ヒント:限定する方法はLike演算s(ry


ガッ  2004-12-08 09:51:05  No: 87236

とおもったら、Patternプロパティがつかえる「かもしれない」w
…今日も誤爆日和か(orz


java.lang.Nullpo  2004-12-08 18:16:47  No: 87237

FileListBox ならば、 Pattern プロパティが使えますね。

この辺を参考にしてみましょう。
http://madia.world.coocan.jp/vb/vb_bbs2/200208_02080029.html

> 今日も誤爆日和か(orz

私なんてデフォで誤爆ですよ _|‾|...○ コロコロ


生茶  2004-12-08 18:49:07  No: 87238

回答ありがとうございます。

> とおもったら、Patternプロパティがつかえる「かもしれない」w
> FileListBox ならば、 Pattern プロパティが使えますね。

Patternプロパティは拡張子の識別しか使用したことがないです。。。
正規表現を用いるには、VBScript Regular Expressions
というライブラリファイルが必要と聞いたのですが本当のところはどうなのでしょうか?
Like演算とリストボックスを使用する方法も検討してみますが
できたらファイルリストボックスを使用したいです。

自分でももう少し調べてみます。


ガッ  2004-12-09 02:27:18  No: 87239

>Patternプロパティは拡張子の識別しか使用したことがないです。。。
確かにPatternプロパティは使い勝手が悪い気がするなぁ…
数字と英字の区別ができない雰囲気だw

>正規表現を用いるには、VBScript Regular Expressions
>というライブラリファイルが必要と聞いたのですが本当のところはどうなのでしょうか?
>Like演算とリストボックスを使用する方法も検討してみますが
>できたらファイルリストボックスを使用したいです。
正規表現を使うほどの書式指定が必要なら、それをロードすれば簡単だが、
今回の質問だけならLike演算子で何とかなりそうな予感がするぞ。


生茶  2004-12-16 00:58:04  No: 87240

Like演算子を使用してなんとかできました!!
ありがとうございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加