プログラムを実行し、プロセスコードと文字列を返すには?

解決


はち  2004-12-07 20:51:02  No: 87196

VB6.0で、自プログラムから他プログラムを実行し、プロセスコードと文字列の両方を返す方法を知りませんか?
Shell関数で、プロセスコード(long型)のみを返すことは可能でしたが、12桁の文字列も同時に返したいのです。
ちなみに両方ともEXEでのやりとりです。
何かご存知でしたら教えてください!


Say  2004-12-07 21:53:09  No: 87197

>Shell関数で、プロセスコード(long型)のみを返すことは可能でしたが
それはタスクID(プロセスID)です。
タスクID自体はあまり使い道なかったりしますが・・・。
たいていの場合、別プロセスに対し、何らかの働きかけをしたい場合、
プロセスハンドルか、(あれば)Windowハンドルが必要になります。
(タスクIDからプロセスハンドルを、プロセスハンドルから
スレッドハンドル経由でWindowハンドルを取得することは可能です。
必要なら、調べてみてください。)

>12桁の文字列も同時に返したいのです。
「同時」にこだわる理由は知りませんが、単にプロセス間通信の話なら、
対象Exe両方とも自作なら、DDEか、クリップボードか、ファイル渡しが簡単でしょう。
過去ログに何度もでてますから、必要なら検索してみてください。


はち  2004-12-08 00:42:42  No: 87198

DDEを調べてみました。解決しました。
ありがとうございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加