マウスホイール

解決


尾崎あゆみ  2004-12-03 17:11:41  No: 87134

VB6.0を使っているのですけど、マウスホイールでリストボックスとかテキストボックスとかのスクロールができるようにしたいのですがどうすればよいのでしょうか?


魔界の仮面弁士  2004-12-03 21:23:56  No: 87135

・マウスドライバを、ユニバーサル スクロール対応版に修正する。
・どこでもホイールなどで対応する。
・サブクラス化して、ホイール処理に対応したコードを書く。

のいずれかを行ってみてください。


尾崎あゆみ  2004-12-03 23:20:29  No: 87136

お返事ありがとうございます。どこでもホイールを使うと上手くいったのですが、
DataGridなどの一部のコントロールには対応してないようでだめでした。できれば
サブクラス化して、ホイール処理に対応したコードを書くやり方が理想なのですが
初心者のワタシにはレベルが高くて・・・。何か参考になるものはありませんか?


affa  2004-12-04 21:27:34  No: 87137

bvcfghjtgfyhujgt.;i.;uyjkkyitjtguuyjkjkdjfdfdkfjfjdojgdgldm.,m.vm.m,ccbflflg;lfgdokgopjtojriiiiiirgjorgjorj/vnfnvfnvknfdigroigirovijgiijgerpogjrgmkfjknvs;dfsgjijjriojoejfla:@oe-^3930392rjsjdlslndhfrohoiaefmofmoですね


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加