VBからEXCELファイルをPDFへ保存


あーく  2004-11-23 02:49:42  No: 86821

こんにちは。あーくと申します
PC環境:WindowsXP ProSP1、VB6.0SP6、Adobe Acrobat Reader6.0

既存のEXCELファイルをPDFへ変換して保存するプログラムから作成したいのです。フリーや市販で仮想プリンタとしてPDFへ変換するソフトなどありますが保存先画面が表示されてしまいます。
ユーザには保存選択をさせたくありません。

下記のようなコードを作成しました
Private Sub Form_Load()
    Dim PDDoc As Acrobat.CAcroPDDoc
    Set PDDoc = CreateObject("AcroExch.PDDoc")
    ' 必要な処理をする・・・
    PDDoc.Save PDSaveFull Or PDSaveLinearized Or PDSaveCollectGarbage, App.Path & "\Test.pdf"
    PDDoc.Close
    Set PDDoc = Nothing
End Sub

Dim PDDoc As Acrobat.CAcroPDDoc
↑の箇所でユーザ定義型は定義されていませんとエラー表示されます。
Adobe Acrobat6.0がインストールされていないといけないのでしょうか?
VBのコンポーネントからPDF.OCXを追加してもエラー表示され追加できない
状態です
助言を宜しくお願い致します。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加