行を削除するには?

解決


Act  2004-11-22 11:38:56  No: 86809

リッチテキストボックスを使用していています。

勝手に文章が流れて行く(色付き)ので、100行以上になったら最初の1行だけ削除したいのですが、
現状ではこのようなコードにしています。

RichTextBox1.SelStart = 0
RichTextBox1.SelLength = InStr(RichTextBox1.Text, vbCrLf) + 1
RichTextBox1.SelText = ""

これでもできるといえばできるのですが、何故か途中から色が一色になってしまいます。
他に1行だけ削除する方法は無いでしょうか。


ねろ  2004-11-22 19:02:23  No: 86810

>他に1行だけ削除する方法は無いでしょうか。
TextRtfで削除すれば良いと思いますが、
>何故か途中から色が一色になってしまいます
なぜこうなるか調べることも必要では。


Act  2004-11-23 03:19:53  No: 86811

TextRTFでは全文が削除されてしまいました。
ステップインでデバッグしてもわからなかったので・・・

自己解決ですが、コードの配置を変えたら正常になりました。
コードはそのままでよかったです。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加