前回、DirectXを使用してMIDIをならせるということをしたのですが、
今回は、DirectXを使用せずに音を連続でならせるということをしています。
For s = 1 To 16
If 工工四 = Hontyoushi(s) Then
音変換 = 音変換 + Honoto(s)
End If
Next s
textbox1.text=音変換
という感じでプログラムを作成しています。
ひとつの音はなるのですが、
連続で音をならせようとすると(ドのあとにレを鳴らすなど)
HonotoがMIDI音で数字になっているため
TextBox1にはいるドとレの数字が足されてしまい
音を鳴らせることができません。
HonotoをIntegerで宣言しているせいだとおもうのですが
ほかに、Stringとかを使用しても数字と認識され
やはり音が鳴りません。
数字を文字として認識させるにはどうすればよいのでしょうか?
CStr(Honnoto(s))
ありがとうございます
解決いたしました。
いつもご教授いただきありがとうございます。
ツイート | ![]() |