子ウィンドウをアクティブにする


ユリア  2004-10-02 20:04:20  No: 85848

選択したウィンドウをアクティブにするといったものを作ったのですが、エクセルで複数のファイルを開いている場合は一番最前面に出ているファイル以外はアクティブにすることができません。SetActiveWindowを使っているのですが、これではだめなのでしょうか?何かいい方法があれば教えてください。


麻呂  2004-10-05 01:28:27  No: 85849

SetWindowPosでは?


リンク  2004-10-05 20:38:22  No: 85850

http://www.takeittechies.com/vbtomo/boards/vbqanda.php?do=spread&num=4906


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加