バーコードフォントを使用してバーコードを作成したい


きっく  2004-09-22 03:33:22  No: 85659

たびたびお世話になっています。
TRUE


きっく  2004-09-22 03:38:40  No: 85660

すみません。間違えて送信してしまいました。
TRUETYPEのバーコードフォント(CODE128)を使用して、
バーコードを作成したいのですが、どうしても作成出来ません。
(作成できるのですが読み取り出来ません。)
バーコードのスタートキャラクタがCODE Cで18桁の数字の
バーコードを作成するにはどうすれば宜しいでしょうか。
わかる方居ましたら宜しくお願いします。


oku  URL  2004-09-22 08:24:36  No: 85661

やり方は違いますが外部DLLを使用する方法もあります。
UA_BARCD.DLLというDLLで実現可能です。(商用は有料)
http://www.asahi-net.or.jp/~ef2o-inue/download/sub09_020_100.html
ご参考までに!


電気  2004-09-24 19:20:16  No: 85662

CODE128のバーコードフォントという話ですので、もしかしてCODE-B用のものではありませんか?
CODE-C用の場合だとちょっとフォントの文字コードに対する実際のバーコードキャラクタの割当みたいなものが解らないので何とも言えないのですが。
その辺の仕様ってありますか?
それと、考えられる事として、チェックディジットは求めていますか?
よくCODE-Bの場合等は、チェックディジットがコントロールコード等になってしまい不具合が多いので、チェックディジット無しで作成し、読み取り側もチェックディジット無しの設定にする場合があります。


きっく  2004-09-24 20:36:46  No: 85663

お返事有難う御座います。

バーコードフォントは何用のフォントなのか不明ですが、

作成したいバーコードの仕様については、
コード体系:CODE128(サブセットC)
データは9キャラクタ(18桁の数字)
チェックディットはモジュラス103ウエイト1  のバーコードです。
どうしてもこのフォントを使用して作成したいのですが、
難しいのでしょうか?
宜しくお願いします。


電気  2004-09-25 03:36:52  No: 85664

ええと
バーコードフォントはどういうタイプかは不明
出力としてはCODE−Cで出したいという事ですよね?
そしてバーコード値をVBか何かでバーコードフォントに対応するキャラクタコードにしたい。
そういうことでしょうか?

難しいかどうかは、手持ちのバーコードフォントが何用かに依存します。
というか、CODE−Cならばバーコードフォントというのは所詮フォントですから、どういう2桁の値に対して、何と言うキャラクタを表示するかという変換プログラムを作ることになります。
ですから、作成したい仕様はともかく、手持ちのフォントの仕様が必要になります。
CODE−Bのタイプを使用したなら、チェックディジットがコントロールコードになったりするのでアウトになる可能性があります。
CODE−C用というのはどういうのか想像付かないですが、素直にアスキーコード00に対し、CODE−Cのキャラクタの00が該当しているというのであれば、これもまたコントロールコード部分に触れますよね?
まぁ、コントロールコード含んでいても、出し先によって挙動は変わるだけなので、大丈夫な場合もありますが。
とりあえず、フォントの仕様、表示先、何で作るかが解らないとお答えし難いですね。それと、モジュラス103ウェイト1の算出方法に関しては、絶対合っているという前提で話を進めて良いですよね?


きっく  2004-09-28 18:22:43  No: 85665

返答遅くなりすみません。

自分の手元にあるフォントについて調べてみましたが、
どうやらCODE−Bタイプのみ対応のようですです。
2つの数字に対してどのキャラクタを割り当てればいいのか、わからなく
困っていましたが、それ以前の問題でしたね・・・。
ちなみにバーコードを印字したリストをdbMAGICまたはVBで作成した
かったのですが、諦めてアクセスで作成しようかと思います。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加