WindowsServer2003/ActiveDirectory + WindowsXP Pro SP1 の
Domain Users のユーザIDで、Visual Basic 6 で作成した
ActiveX/DLL(….VBP)を、テスト用のプログラム(….VBP) と
ともにGROUP(….VBG)で、デバッグを行おうとすると、
コードが1行も実行されずに「書き込みできません」という
メッセージが出てしまいます。
今回、Windows NT4 Server + NT 4 Workstation を
WindowsServer2003/ActiveDirectory + WindowsXP Pro SP1 に
移行したところ、起きてしまいました。
この ActiveX/DLL は、NT4 Domain Users のユーザで、
作成デバッグし続けてきたものです。
administrator と ローカルの Power Users のユーザIDでは、
このメッセージは出ずに動作しますが、このDLLは、
ドメインの組織毎のグローバルグループの権限でしかアクセス
できないファイルやデータベースを使用しているため、
最初の方のコードしか動作できないDLLです。
最初、Domain Users の権限が変わり、ローカルコンピュータの
レジストリのアクセス権限が無くなってしまったのかとも
想像しました。
ActiveDirectory は、初心者なのですが、
Domain Users のうちのDLL開発者のユーザIDに、
ローカルの administrators が追加されれば良いかと
思いました。
そこで、試しに、ひとつの Domain Users のユーザIDに、
ActiveDirectory の built-in の administrators を
追加して、そのユーザIDで試みましたが、同様にコードが
1行も実行されずに「書き込みできません」というメッセージが
出てしまいます。このユーザIDを NET USER コマンドで、
見てみますと、「所属しているローカルグループ」に
今までなかった administrators が表示されています。
原因と、どうすべきかに、途方にくれています。
ActiveX/DLL を開発するユーザID向けに、特殊な権限を
作らなければならないのでしょうか?
それとも他になにか有るのでしょうか?
当ページやマイクロソフトのホームページ、その他もいろいろ
検索してみましたが検索の仕方が悪いのか見付かりませんでした。
どなたか、ご存じの方、よろしく、御願いいたします。
ツイート | ![]() |