いつもお世話になっています。
現在、Inetコントロールを使用してFTPサーバにファイルをアップロードする
プログラムを作成しています。
その中で、StateChangedイベントのStateを見て、エラーを確認し、
エラーが発生したら、InetコントロールをCancelしています。
しかし、これだけだとエラーが発生(FTPサーバが起動していなかったなど)した
その後に、FTPサーバを起動しなおして、もう一度FTPコマンドを実行すると
必ずエラーになってしまいます。"最後のコマンドが実行中です。"みたいな
エラーメッセージがでています。
Inetコントロールのあるフォームを一度アンインストールすると
正常に動作しています。
まったく原因がわからず、回避方法の検討がつきません。
どなたかご教授お願いいたします。
>StateChangedイベントのStateを見て、エラーを確認し、
>エラーが発生したら、InetコントロールをCancelしています。
ここのところのコードを提示した方がレスが付きやすいかも。
>Inetコントロールのあるフォームを一度アンインストールすると
アンインストールとは過激ですね。
フォームをUnloadするとかプログラムを終了させるとか言うことですか。
Inetコントロールを動的にLoadしてエラーの時はUnloadし再度Load
しなおすとか。根本的な解決では有りませんが。
個人的にはInetコントロールはお勧めできませんが。
ツイート | ![]() |