コンパイル時に「クラスTimageが見つかりません」とかいうエラーが出てコンパイルできなくなりました。ImageListを貼り付けてImageIndexをPopUpMenuにいくつか貼付けし終わったところでこうなりました。デスクトップも(いつものことながら)背景色が白に反転してしまい、デスクトップ上のアイコンイメージも乱調気味。Delphi 5 を再びフルインストールし直してもエラーはまた出ています。原因をどなたかお教え下さい。[環境]Windows98,Delphi 5, Vaio PCV-R60.
Windowsが不安定のようですね。
開発用でしたら、Windows2000かXPにしたほうが安定して開発できます。
常駐ソフトなどでも、不安定になることがあります。
メモリはいくつ積んでいます?
もし、不安定が原因でないのなら、オプションでライブラリパスがはずれているのかもしれないです。
にしのさま、レスをありがとうございました。
オプションでライブラリバスが外れているのかも。。。、とは?お教え下さい。
VAIO−R60 をシステムメモリ192MBで使用。Windows98ならこれでもよいだろうとおもうのですけど。。さて、早く打開したいのですが。それと、さっき「コンパイルができない」と書きましたが、よく見るとコンパイルはできているのだが、クラスTImage not found Error で全くスタートしてくれない、というのが正しい説明でした。not found というなら、どうすれば見つかるのかなあ・・・
引き続き、お願いいたします。
192MBですか。
常駐ソフトが少ないなら問題ない量ですね。
ライブラリパス(Pathです。ba..でなく)は、メニューの「ツール」・「環境オプション」の、「ライブラリ」タブで設定します。
$(DELPHI)\Lib が入っていれば、コンパイルできると思うんですが。
にしの さま、ありがとうございました。
<オプションでライブラリパスがはずれているのかもしれないです。
<ライブラリパス(Pathです。ba..でなく)は、メニューの「ツール」・「環境オプション」の、「ライブラリ」タブで設定します。
$(DELPHI)\Lib が入っていれば、コンパイルできると思うんですが。
そこをはじめて覗きましたが、次のようになっています:
$(DELPHI)\Lib;$(DELPHI)\Bin;$(DELPHI)\Imports;$(DELPHI)\Projects\Bpl
正常でしょうか、何かヘンでしょうか?僕にはどうもさっぱり。。。
すみません、ひきつづきお願いいたします。お待ちしております。
あってますね。
TImageListが悪いのか、TImageに関連した、TJpegImageなどが悪いのか。
ひとまず、uses節に指定しているImages(うろ覚えです)ユニットを、Delphiのソースから探し出して、プロジェクトのカレントフォルダにおけば見つけてくれるはずです。
にしの 様、ありがとうございました。要するにこれはDelphi5の誤作動ですね。ヘルプを見ましたら:
「EClassNotFound 例外は,ストリームからの読み出しを行っているときに,現在のアプリケーションにリンクされていないクラス名が読み込まれた場合に生成されます。これは,フォーム上にはコンポーネントがあるのに,その型宣言からはコンポーネントが削除されているという場合に発生します。」とありました。
削除したのは僕ではなくDelphi でした。もう一度同じフォームを作り直して解決しました。釈然としませんが、仕方ありません。これで解決ということにしたいと思います。にしの さま、そして他の皆様方、今後もどうぞよろしく。
ツイート | ![]() |