はじめまして。
クリスタルレポートのエクスポートで悩んでいます。
EXCELにエクスポートした場合に、データは出力されるのですが、
線やボックスが出力されません。
PDFやWORDに出力した場合は、プレビューや印刷と同じになるのですが、
EXCELはダメなんです。
例)
+------+-------+-------+
| 1月 | 2月 | 合計 |
+------+-------+-------+
| 1 | 100 | 101 |
+------+-------+-------+
↓
1月 2月 合計
1 100 101
出力項目に枠線を付ければなんとなく出てる感じになるのですが、
縦位置の調整ができなく、上の方に詰まって出力され、
これもまたバランスがおかしくなってしまいます。
うまく出力する方法をご存知の方いらっしゃいませんか?
ぜひともご教授ください。
よろしくお願いします。
開発環境:WinXP,CrystalReport9,VB6
お疲れです。通りすがりで環境が違うのですができたので参考までに。
環境は、crystalReport8.5プロフェッショナル?でした。作成したRPTの拡張子のついた状態で(VBがまったく絡んでないので回答が心苦しいのですが)レポートは、
①エクセルでの出力作成として隙間がないようにつめて、重なるくらいにしていました。それか、フィールドの前後にルーラの三角のやつを設定してそろえておきます。
②フィールド"書式エディタ"の"境界線"タブの"線のスタイル"グループにシングルラインをプルダウンで選択します。
③エクスポート時の選択で、Excel8.0(拡張)を選択します。
④エクスポートの拡張の場合"書式オプション"がでますので、"表あり"のラジオボタンを選択して実行します。
一応、これで可能でした。
わかりにくい説明でかつVBで同様にできるのかこの説明では不明ですが
参考になれば幸いです。
では。
ツイート | ![]() |