よろしくお願いします。
DOSプロンプトにコマンドを送るにはどうしたらよいでしょう?
今シェル関数を使って
MyFile = Chr$(34) & "C:\WINDOWS\COMMAND.COM" & Chr$(34)
DOS画面を開くことは出来るのですが、
SendKeys "exit"いおいてコマンドを送ることが出来ません。
あと出来ればDOS画面だと、画面がカチカチ切り替わるのがうるさいので
DOSプロンプトの方を開いてコマンドを送ることは出来ないものでしょうか?
こんな感じで、DOSプロンプトを開いて、"exit"を送れますよ。
Shell "cmd.exe", vbNormalFocus
SendKeys "exit", True
#これは"exit"という文字列を送るだけなので、
#コマンドとして動作させるためにはvbCrLfも送らないといけません。
#それと、SendKeysは問題点が多いので
#keybd_event(API)を使用する方法をオススメしておきます。
#参考
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;179987
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP408402
http://www.gj.il24.net/~nakasima/vb/trap/
ぴろあき様有難うございました。
大変勉強になります。
いろいろ試したいと思います。
ツイート | ![]() |