PersonalではDBGridがつかえない?

解決


ゆうや  2004-04-22 22:06:58  No: 8522

この度プログラムを覚えようと思いまして無料のDelphi6に手をだしました。
まだまだ解説書の付録のサンプルプログラムで遊ぶ程度なのですが、
そのサンプルプログラムでどうしても動かせないものがあります。
冒頭で
uses
  Windows, Messages, SysUtils, Classes, Graphics, Controls, Forms, Dialogs,
  StdCtrls, ExtCtrls, DBCtrls, Grids, DBGrids, Db, DBTables;
とあるのですが実行すると
[致命的エラー] Unit1.pas(7): ファイル 'DBCtrls.dcu' が見つかりません
となります。
パーソナルのHPをみますとデータベースの機能がないようですが、
これは実装されてないからエラーなのでしょうか。それとも私のインストールの方法が悪いのでしょうか。
教えて下さい。よろしく御願いいたします。


にしの  2004-04-22 22:21:16  No: 8523

機能があるかどうかは、まず最初に開発元を調べましょう。
http://www.borland.co.jp/delphi/del6/features.html
ヘルプにもあるかもしれません。
# Delphi6Personalを持っていないので未確認ですが


にしの  2004-04-22 22:22:10  No: 8524

失礼しました、ホームページは確認済みですね。

> これは実装されてないからエラーなのでしょうか。
そういうことです。
ない機能は使えません。


るるとん@K  2004-04-23 01:43:38  No: 8525

Delphiのフォルダ内で'DBCtrls.dcu'を検索してみればわかります


ゆうや  2004-04-23 19:23:06  No: 8526

回答ありがとうございました。
DBCtrls.dcuはありませんでした。
プロフェッショナル以上を買えと言うことですね・・・。
もうちょっと勉強してから考えます。
ありがとうございました!


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加