初めましてです。
早速ですが、*.frxファイルからアイコンデータを抽出することは出来ませんか?
ドライブをフォーマットしてしまったので、アイコンファイル本体がなくなってしまったのです。
アイコンやビットマップのファイルフォーマットは、大雑把には知っています。
私も詳しくは分かりません。独自調査結果ということでご了承ください。
frxファイルのフォーマットですが私のところでは以下のようになっていました。
A:一区切りデータの長さ(4Byte B+C+Dの合計)
B:不明(4Byte)
C:純データの長さ(4Byte)
D:データ(純データの長さで指定されているところまで)
アイコンなどが複数個含まれている場合は、A〜Dの繰り返しになっているよう
です。必要部分(Dのところ)をバイナリエディタで抽出して適当な拡張子をつけ
てあげれば元のデータを抽出できるはずです。
*.frmファイルが残っているなら、それを実行して、
Form1.IconをSavePictureさせてみるとか。
別のフォームのピクチャボックスのイメージプロパティに
フォームのアイコンプロパティを表示させて、何とかなりました。
ソースもかなり消えていったのですが、何とかなる程度には
サルベージ出来た辺り、さすがFINALDATA・・・。
GOD様、魔界の仮面弁士様、ありがとうございました。
ツイート | ![]() |