ディストリビューションウィザードで「プログラムの追加と削除」に表示されるアイコンを指定するには?


ken  2004-06-17 01:31:17  No: 84054

VB6で作成したアプリをディストリビューションウィザードで作成したsetup.exeでWinXPマシンにインストールしたところ、アプリ自体は正常にインストールされたのですが、「プログラムの追加と削除」に表示されるアイコンが別のexeのアイコンになってしまいます。

具体的には、
含まれるファイルとしてEXCEL.exeがあるのですが、
そのEXCELアイコンがプログラムの追加と削除のアイコンとして表示されてしまいます。

ちなみに、インストーラとして必ずディストリビューションウィザードを使用しなくてはなりません。

どこをどういじればいいか分かりません。どなたかご教授していただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。


nanashi  2004-06-17 01:38:08  No: 84055

そもそもExcelを含めて良いのか!?


ken  2004-06-17 02:29:38  No: 84056

Excel.exeを含めるとまずいのでしょうか?
もしそうならばはずそうと思います。

上記のようなアイコンが正しく表示されないというのは
原因は何にあるのでしょうか?
レジストリなども見てみましたが、知識が乏しいため
どれがアイコンの情報なのかさっぱりわかりませんでした。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加