ドロップダウンとストとドロップダウンコンボ


EXAM  2004-05-29 16:23:21  No: 83660

コンボボックスでお聞きしたいのですが、プロパティ値でドロップダウンコンボ
時はちゃんと動作していたのですが、ドロップダウンリストに設定すると・・・
'Text'プロパティは値の取得のみ可能です。と落ちてしまいます。
これはなぜでしょうか?またこれを改善するための部品を開発中なのですが
どのような部品をつくったらいいでしょうか?

VB6.0 SP5
Win 2000


EXAM  2004-05-29 16:24:23  No: 83661

タイトル間違ってました・・・ドロップダウンリストとドロップダウンコンボですね。
すみません。


Say  2004-05-29 18:24:07  No: 83662

一度ヘルプでドロップダウンリストとドロップダウンコンボの違いを
確認されることをお奨めします。

>'Text'プロパティは値の取得のみ可能です。と落ちてしまいます。
編集不可のプロパティを編集しようとすれば、そうなります。

>改善するための部品を開発中なのですが
改善といわれても、テキスト編集の可否で
ドロップダウンリストとドロップダウンコンボを使い分けますから、
それ以外に何をしたいのでしょう?


EXAM  2004-05-31 18:44:20  No: 83663

>改善といわれても、テキスト編集の可否で
>ドロップダウンリストとドロップダウンコンボを使い分けますから、
>それ以外に何をしたいのでしょう?

'Text'プロパティは値の取得のみ可能です
と表示されている状態でドロップダウンリストを使う事はできないのでしょうか?


うにぃ  2004-05-31 20:06:59  No: 83664

>'Text'プロパティは値の取得のみ可能です
>と表示されている状態でドロップダウンリストを使う事はできないのでしょうか?
ドロップダウンリストを使用しているときはTextプロパティは取得のみ可能です。

どうしてドロップダウンリストでTextプロパティを変更したいのでしょうか?
表示(選択)されているものを変えたいのでしょうか?
それでしたらListIndexプロパティを使用してください。


Dental  2004-05-31 22:30:36  No: 83665

> 'Text'プロパティは値の取得のみ可能です
> と表示されている状態でドロップダウンリストを使う事はできないのでしょうか?

『ドロップダウンリストを使う事はできない』という言葉の意味が
図りかねますが、ドロップダウンリスト時のTextプロパティも、
既に入力されている項目であればエラーにならないので、
  Combo1.AddItem "aaa"
  Combo1.AddItem "bbb"
  Combo1.AddItem "ccc"
  Combo1.Text = "bbb"
などは実行できますよ。

『ドロップダウン「リスト」』は、要するに
  「ドロップダウン表示されるリストボックス」
ですから、項目からの選択を行うために使ってください。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加