ここ使わせてもらうのはじめての初心者です
よりしくお願いします
WindowsNT4をサスペンドや休止状態させたいのですが、
やり方がわかりません
どなたか分かる方教えてください
便乗質問
Windows9xで休止状態ってできるんですか?
できるならやりかた知ってる方教えてください
関係してそうな質問だったので便乗してしまいました
逆に質問なのですが、そもそも9xやNT4.0自体にサスペンドや休止の機能ってあるのですか?
ふぐちゃんさんへ
NT4でサスペンドや休止状態にするソフトが、
ExitWinMenuとのがあるのでできるのではと思ったんですが...
もしかしてそういう機能ないんですか?
↓ExitWinMenuのページです
http://homepage1.nifty.com/mtj-k/software/exitwin.html
> ExitWinMenu
サスペンドはできるようですね。
ただし、ハードウェアが対応している必要があるそうです。
休止の方は「ハードウェア+Windows2000以降」みたいです。
ReadMe.txtより。
Win2000でもWin98でも可能にゃ。にゃにゃし、NT4は知らんにゃ。
サスペンドか休止状態(ハイバネーション)を選ぶにゃは
SetSystemPowerStateの1番目の引数にゃ。
procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
var
hToken, len : Cardinal;
NewToken, PreToken : TTokenPrivileges;
begin
OpenProcessToken(GetCurrentProcess, (TOKEN_QUERY or TOKEN_ADJUST_PRIVILEGES), hToken);
LookupPrivilegeValue(nil, SE_SHUTDOWN_NAME, NewToken.Privileges[0].Luid);
NewToken.PrivilegeCount := 1;
NewToken.Privileges[0].Attributes := SE_PRIVILEGE_ENABLED;
AdjustTokenPrivileges(hToken, False, NewToken, SizeOf(PreToken), PreToken, len);
SetSystemPowerState(True, True);
end;
> Win2000でもWin98でも可能にゃ。にゃにゃし、NT4は知らんにゃ。
にゃ〜さん、MSDNで調べてみましたが、SetSystemPowerStateの1番目の引数は
Windows Me/98/95: Ignored
だそうです。
なので、9xではサスペンドしかできないみたいですね。
ツイート | ![]() |