自分で設定した時間に、
自動で自作のソフトを、
立ち上げることは可能なんでしょうか?
可能と言うか・・・
自前でランチャーのようなソフトを作成し、タスクトレイにでも
常駐させ、そのソフトに時間設定・監視を行わせ、設定された
時刻に設定されたアプリを起動するようにすればOK・・・
以上。
ありがとうございます。
試してみます。
タスク(ATコマンド)を使用しては・・・
タスク(ATコマンド)を使用してみては・・・
っていうのは、どういうことなんでしょうか?
初心者な者でまったく意味がわかりません。
検索してみたんですが、
「AT コマンドを使用してジョブをスケジュールする。」
というようなことを書いてあったんですが、
タスクにソフトをスケジュールするという意味なんでしょうか?
Windows なら、Control Panel の “タスク” を開いてみる。
ツイート | ![]() |