ただいま、ComboboxのPGを組んでいるのですが、データ表示の仕方が解りません。
結果を以下の内容にしたいと思います。
AAA ブランク
BBB → AAA
CCC BBB
CCC
Combobox1.Items.Clear;
DM.ADOTable1.Open;
with DM.ADOTable1 do
begin
for LOOP := 0 to RecordCount -1 do
begin
HEsys:= fieldbyname('名前').asstring;
Combobox1.Items.Add(HEsys);
Next;
よろしくお願いします。
ループの前に
Combobox1.Items.Clear
で初期化すればブランクは消えると思います。
説明不足ですみません。
一行目にブランクを組み込みたいと思っています
うーん、ブランクをつけたいという質問だと思うのですが…。それで、よろしいですよね?
コンボボックスにアイテムを追加するのは、ご存じのとおりAdd メソッドを使います。
(ま、AddObjectなどもありますけどね)
ここにはどのような文章も、"たとえ空文字であっても"指定することができます。
失礼しました。
ブランクの追加ならば
ループの前に
Combobox1.Items.Add('');
でいいと思います。
Delphi7でなければ関係ないですが、参考までに。
http://www2.big.or.jp/~osamu/Delphi/Tips/key.cgi?key=0#0344.txt
鳥さん、たかみちさん、ふぐちゃんさん、有難うございました。御三方のご指導していただいたおかげで解決することができました。これからもよろしくお願い致します。
ツイート | ![]() |